〜 壁掛けPCってこんな感じ? 〜

事の始まり

あれは今年2002年の初夏。
ネット専用のマシンを組むことになり、PCケースをも自作しようとして見事に撃沈(--;
今からPCケースを買ってきて使うのもなんか気に入らない。かといって、何か代用できるケースがあるわけでもない。  あるのはケース自作で使う予定だった木材のみ。
何か良い案は無いかとツンツルテンのシワの無いオツムをフル回転。 そしたら出ました良い案が!

「壁掛けPC」

壁掛けなら置き場所を確保する必要が無い、ということで決定♪
覆いを作るのも面倒なのでパーツ剥き出しでGo!! 放熱効果も高まって Oh!Very Nice!!



てきとーに制作

制作方法は簡単。木板にパーツを固定して木板ごと壁にネジ止めするだけ。 壁にいくつもの穴を開けることになるけど気にしない!

んで出来上がったのが↓コレ
A型なんでIDEケーブルは丁寧に(笑)
電源・マザボ・HDDのみというシンプル構造。 電源/リセットスイッチは両面テープで固定(笑)


暖かい空気は上昇する
電源部。
内部で暖められた空気は上へ上昇しファンで排出。実に理にかなった設置方向である。 ちなみにファンは5V駆動でほとんど無音。



使ってみたら…

電源を入れて使ってみると意外にイケル!
HDDが静かなタイプなのも幸いしてほぼ無音。電源部からたまに「ジー」と微かに聞こえるぐらい。

いいじゃん♪イイジャン♪ このままで行こう♪


翌日判明。
パーツが剥き出しなのでもちろんノイズまき散らし状態。当たり前のごとくTVにノイズが乗りまくり。
数日後、新しいPCケースを購入してきましたとさ(泣)



[ PC活動記一覧に戻る ]