2003/12/23
〜 Silent Kingが五月蠅い! 〜
静音スパイラル
さ〜って3ヶ月以上ブリのPC活動記の更新ですよぉ。
あまりにも久しぶりすぎて戸惑ってますよぉ(笑)
さて、以前日記でSilent Kingを購入したと言いましたが、試用期間も無事終わり、すっかりメインPC用電源として使われる日々を過ごしている彼ですが、いよいよ彼にも試練の時が訪れたようです(笑)
これは電源装着時から思っていたことなんですが、
「五月蠅い」
そうなんです。五月蠅いんですよ。それまで使ってきた自前12cmファン搭載改造電源のほうが静かなんですよぉ。
そりゃ、フツーの電源に比べればこのSilent King君もかなり静かな電源になるんでしょうけど、静音スパイラルに陥っている私にすれば、とても五月蠅い。
「試用期間も終わったことだし改造するっきゃないでしょ♪」
ってことで・・・・
とりあえず中身を見ましょ
まずカバーを外すためにネジを4本外します。
シールに隠れて1本ネジ止めされているんでシールを引っ剥がします。もちろんこの時点でメーカー保証は受けられなくなります。
背面。
綺麗に網目状に打ち抜かれてますねぇ。
ラベル。
「FAN CONTROLLED」と書かれてありますねぇ。でも試用期間中、回転数がコントロールされているような感じはまったくありませんでしたけど・・・
内部。
すっきりしていますねぇ。
使用されているコンデンサ。
「330μF 200V 85℃」
コンデンサについてはよくしらないんでこのままスルー。
12cm角ファン。
あ、あれれ?
ファンラベル。
「RUILIAN SCIENCE RDL1225S」
ガーン!!(″ロ゛)
「YATE LOON社製ファンじゃないやんけ〜!!」
裏切られた。_| ̄|〇ガクッ
そういえば新しいロットのSilent KingはYATE LOON使ってないってどこかで聞いたことが・・・
邪魔だっ!どけっオラッ!!
YATE LOONファンの塩梅を調べるためにSilent Kingを買ったのに・・・(泣)
・・・
仕方がない。YATE LOONのことは諦めてサッサと改造しちゃいましょう(泣)
背面。綺麗に網目状に打ち抜かれてますが、これはイカン!
これでは風切り音がしてしまいます。
ニッパでプッチプッチ。
ニブラでガッチガッチ。
おっしゃ!でけた!
我が辞書に”強度”などという言葉は無い!!
このままではちょっと恐いので、8cm角ファンガードを取り付ける。
ファンガードは丸い棒で出来ているので風切り音がしないハズ。
固定方法はホットボンド!
お手軽に行きますよぉ〜。
完成〜〜♪
で。効果のほどは?
変化なし(泣)
相変わらず五月蠅いです。
でも排気風圧が強くなったような感じがします。
ま、こんなもんか。
さらに静かにさせるためには、
1.ファンをより静かなモノに取り替える。
2.ファンを外側に取り付ける。
ぐらいしか方法は無いか・・・。
1は難しいなぁ。このRUILIANファン(XinRuiLianと一緒だよね?)も結構静かだし、これ以上静かなモノといえばやっぱりYATE LOON社製しかないような・・・・
2はマザボ上のパーツと干渉さえしなければ可能だろうけど、ウチのはシンクが干渉するのでムリっぽい(泣)
とりあえず、Silent King君の試練は無事終わりましたとさ。メデタシメデタシ。
[ PC活動記一覧に戻る ]