〜 ファンコンを作ろう! 01-どして自作するん?〜

ファンコンって何?

正式名「ファンコントローラー」。
静音化に挑む者達には必須の物。
CPU・電源などなどの冷却に使われているファンの回転数を下げて騒音を減らしてしまおうと言う品物。

今回はそんなファンコンを自作してしまおうという活動記です。



なぜ自作するの?市販品があるじゃん?

そう。そのとおりですね。売ってますね。自作PC関連のお店に行けば必ずと言っていいほど置いていますね。
なぜ私はそんな市販品を買わないのか?
市販品ならば買ってきて即付けて使用する事が出来るのに。
外見もなかなかに格好良いファンコンがあるのに。
それなのに、なぜ苦労して自作して不格好なファンコンを使おうとするのか?

その答えは市販品を見ながら説明していきましょう。



市販品ファンコンの不満点

System Technology Corp. 3.5インチベイ用 ST-24 (http://www.system-j.com/st24press.shtml)


ファンコンの代表的な品物ですね。一般的なファンコンのような可変レギュレーターを使用する構造ではないためにファンコン自体が発熱するようなこともなく、細かいところまで制御出来るようになっています。かなりのユーザー意見を採り入れられた結果の上で完成した「最強のファンコン」と言っても過言ではないかもしれませんね。
コレに対する不満点は、

1−値段が高い。
2−2個までのファンしか制御できない。
3−ツマミがしょぼい(笑)
4−そもそも私のPCケースには3.5インチベイが無い(笑)


System Technology Corp. 5インチベイ用 ST-25 (http://www.system-j.com/products/super_fancon/ST25/st25_press.shtml)


3.5インチ版を5インチベイ版にした物ですね。スリム光学ドライブを固定する事も出来て、コレは結構魅力的。
コレに対する不満点は

1−値段が高い。
2−2個までのファンしか制御できない。
3−ツマミがしょぼい(笑)


Sunbeam Corp. 5インチベイ用 Rehobus (http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/03/26/642699-000.html)


5インチベイで4個のファンが制御できる物です。可変レギュレータータイプ。外見がちょっとチープですが(笑)お手ごろ価格なのが良いですね。
コレに対する不満点は

1−外見がチープ(笑)
2−回転数に合わせてLEDが点灯するがハッキリ言ってウザイだけ。


AINEX社製 3.5インチベイ用 FC-03 (http://www.ainex.jp/list/case_f/fc-03.htm)


3.5インチベイで3個のファンが制御できる物です。可変レギュレータータイプ。価格が一番安いです。
コレに対する不満点は

1−だから3.5インチベイが無いんだってば(笑)
2−全体的にショボイ。
3−ファン電源延長コードが付属しない。


Justy社製 5インチベイ用 DFCLCD (http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/12/12/640620-000.html)


5インチベイで1個のファンが制御できる物です。可変レギュレータータイプ?。LCD画面には接続したファンの回転数、CPU、HDD、ケース内部の各温度が切り替え表示可能。USB2.0、IEEE1394ポート付き。外見は結構格好良いんですけどねぇ・・・
コレに対する不満点は

1−ファン1個しか制御できない。
2−「回転数が1000rpm以下、監視温度が65度以上になると非常に大きな警告音が鳴る」そんなモンいらねぇよ。
3−USB、IEEE1394ポートなんかいらねぇよ。
4−高い。


ZALMAN社製 5インチベイ用 ZM-MFC1 (http://www.zalman.co.kr/english/product/zm-mfc1.htm)


5インチベイで6個のファンが制御できる物です。可変レギュレータータイプ?。外見はまぁ、なかなかって感じかな?
コレに対する不満点は

1−ファン6個も制御する必要は無い。
2−青色LEDがかなり眩しいらしい。


Vantec社製 5インチベイ用 NXP201 (http://www.vantecusa.com/nxp201.html)


5インチベイで4個のファンが制御できる物です。可変レギュレータータイプ?。外見は高級っぽくて結構お気に入り。
コレに対する不満点は

1−7〜12Vの範囲でしか調整できない。
2−青色LEDは邪魔で眩しいだけ。



あと、いくつかのファンコンでは回転数を絞ったときにファンコン自体から「ジー」といったような音を発するという報告が幾例かあり。



そんじゃどんなのが良いのよ?

私がファンコンに求める性能は以下の通り。

制御個数
電源・前面・背面の3つのファンを搭載するので3ch。CPUはファンレスで行く。
調整可能電圧範囲
5V以下は必要なし。だって5V以下でファンを回しても風量が無いし、そもそも回転しなくなる。
光り物要らない
最近は何もかもが「青色LED」を付ければ格好が付くという感じになっているけど、正直邪魔。っていうか眩しいし。寝るときなんかうっとおしい。
温度計装備
電源内部温度を測りたい。一番心配なのが電源だから。電源が逝ったら他のパーツも巻き込んで逝く可能性が高いからね。
5インチベイ用
私のケースには3.5インチベイというものが存在しない。っていうかシャドーベイまでも取り外してしまった人間だし(笑)
変な音が鳴らない
2chの静音スレで何例か報告があったんだけど、Justyとかのファンコンは回転数を絞ると「ジー」と言った音が出るらしい。かなりウザイらしい。
それなりに見れた外見
「それなり」です。
お手ごろ価格
3千円以内かな〜。可変レギュレーターで作ろうと思っているのでそんなにパーツ代はかからないはず。

・・・ってなトコかな?
残念ながら市販品でこれらの条件を満たしているファンコンは無し。

じゃじゃじゃじゃじゃぁ〜あ、作っちゃおう!ってコト。

[ BACK ]  [ NEXT ]



[ PC活動記一覧に戻る ]