〜 レビュー 13.ちょっと色々と変更点などを…〜

それはレビューNo.08での出来事…

レビューNo.08での出来事をお覚えでしょうか?
『測定開始!…とおもったら緊急事態発生!』の項目での事件。
HDDとフタの間に挟むスポンジゴムの厚みがありすぎてフタを閉じる際に圧力でフタが弓なりになるという状態。そしてその圧力に耐えきれなくなったネジが吹っ飛んでネジ山がなめた事件。
このままだと他のネジ穴も駄目になってフタが閉じれなくなる&圧力がかかるHDD基板の破損が心配、などという悲痛な声を静音BOX氏に伝え、

「『10mm厚スポンジゴム』→『5mm厚スポンジゴム』に変更して〜ぇん」

と泣きついたところ、後日5mm厚スポンジゴムが送られてきました。
(静音BOX氏、毎度ありがとうございます<(_ _)>)



5mmで正解だったのか!?

ザンゲしまふ。
ちゃんと計ったわけでもないのに「5mm厚にして」と言ってしまいました(汗)
実際に5mm厚スポンジゴムを使ってみると………チト薄い(滝汗)
フタとHDDの間に隙間ができてしまいます。まぁこれで基板破損の心配は無くなりましたが…。
いやぁ、10mm厚では厚すぎ、5mm厚ではチト薄い(滝滝汗)
となると「7mm厚」ぐらいが正解だったの鴨…。
どうしよう…



でもまぁ、いいやヽ(´Д`)ノ

ちょっとぐらいの隙間なんて気にせず行きませう(マテ

初期状態に戻しました

初期状態に戻しました。パーツが少ないと組み立ても簡単だぁねぇ〜(しみじみ

スポンジは大きめに切る

なんかスポンジゴムが山なりになってますが(笑)
スポンジゴムを切るときは目的のサイズよりも少し大きめに切りましょう。
熱で縮むことがあるので…。
(今回はちょっと大きく切りすぎた(笑))



L字型フタの『例』の件

レビューNo.12の<工程−07>で今更ながら発覚した事実。

閉まらねぇ!!

IDEケーブルの束部分が当たってL字型フタが閉めれません(汗)

ま、「当たって閉めれないのなら削ってしまえ!」という脳内命令が出ちゃいましたので実行しちゃいました。

削り!!

ヤスリで削ろうかと思ってましたが時間がかかるのが明白だったんでハンドニブラでガッチガッチ。切断能力(MAX 1.5mm)ギリギリだったのでなんとか切れました。
切った後はヤスリでゴッシゴッシと仕上げ。

閉めれました〜

閉めれましたね♪



5インチベイに固定するときには…


ゴムワッシャー

レビューNo.01で内容物を調べたときに在りました【ゴムワッシャーx8】
後日、静音BOX氏より通達があり「本当は16個使用する」とのことでゴムワッシャー8個が追加で送られてきました。

お弁当箱本体の側面のネジ穴(x8)にゴムワッシャーを接着剤などで貼り付け、5インチベイに突っ込んで、ネジにもゴムワッシャーを咬まし、8本ネジ止めする、とゆー方法らしいです。

お弁当箱の横幅は145mmとなっており、SMART DRIVEなどよりも左右ともに1mmずつ短くなってます。

貼り付けるんだぁねぇ

瞬間接着剤なんかでくっつけたらいいのかな?
結構振動をカットできるそうです。



[ BACK ]  [ NEXT ]